

“Joie de Vivre” そこに私の歓びがある。
「Joie de Vivre(ジョワ・ド・ヴィーブル)」は、ケベックの人たちが大好きな言葉だ。直訳すれば、「生きる歓び」といったところ。でも、この「知りたいケベック」では「そこに私の歓びがある」と訳してみた。
ケベックの人たちは人生を楽しむ達人だ。街を歩く、食事をする、おしゃべりをする。そんな日常はもちろんのこと、ハイキング、カヌー、スキーなど、とにかく人生は楽しまないと損だとばかり、全ての瞬間をいっぱいの笑顔で暮らしている。
もちろんケベックは、その歴史的背景からフランス文化の香りに包まれている。古い街並みや石畳の道路はエキゾチックですらある。でも、それだけではない。
ケベックは、ここで暮らす人だけではなく、旅する人までもが全身で「Joie de Vivre」を感じられる場所なのだ。だから「そこに私の歓びがある」がぴったりくる。
人生を楽しむ達人とともに、「私の歓び」を見つけ、感じ、それを日本に持って帰りたい。「Joie de Vivre」=「そこに私の歓びがある」を合言葉に、ケベックのすべてに触れる旅に出てみよう。
- 州 都
- ケベックシティ
- 面 積
- 154万2056k㎡
- 人 口
- 8,484,965人(2019年時点)
- 時 差
-
東部標準時間 日本との時差-14時間
(サマータイム実施時-13時間)
- 公用語
- フランス語 ※英語も使われている
おすすめの小旅行スポット
-
真冬の大騒ぎ
ケベック・ウィンター・カーニバル -
冬のケベックは楽しい
-
B級グルメがいっぱい
-
世界の7割!
ケベック産メープルシロップ -
ケベックとフランス
-
ケベックの意外なお酒「シードル」
-
モーメントファクトリーが
想像する光と音の空間
知りたいケベックPDF版はこちらからダウンロードできます。